-
今日の活動〜2024/06/24
今日は、接骨院に行って、腰を診てもらいました。2週間くらい前からずっと痛くて、、、ひどくなる前に診てもらおうというわけです。 矯正するので定期的に通う必要がありそう…!でも、健康のためには必要経費だと思い、通います! また、勉強はほとんどし... -
法人税〜確定決算主義
会社を運営する上でいくつかの税を納付、申告する必要がありますが、その一つに法人税があります。 簡単に言うと、課税期間中に得た所得に応じて、税金を納付するものと言えば良いでしょうか。 法人税はどの数字をもとに算出されるかと言うと、確定した決... -
今日の活動〜2024/06/23
今日の活動といいつつ昨日の活動の振り返りです笑 昨日は午前中TOEICのテスト、午後は物件の内見をしていました。内見と言っても、引っ越しはまだまだ先なので、本命とかではないのですが。 こういう価格帯ならこういう物件が望めますよ〜っていう感じです... -
TOEIC受けてきました
今日は午前中TOEICを受けました。 TOEICの公開テストは午前中と午後に分かれていて、私は午前中に行われたテストを受けました。 スケジュールは、9時半〜10時ちょい前までに受付を済ませ、その後本人確認やリスニングの音テストが終わったら、2時間に及ぶ... -
TOEICオンラインテストを受けました
先週TOEICのオンラインテストを受けたので、書いていこうと思います。きっかけは、公開テストに申し込んだ後に、申し込んだ人対象に来るオンラインテストの案内からです。すごい割引率で、なんと1000円もしないで受けられるので、迷わず受けることに。 テ... -
今日の活動〜2024/06/21
今日は仕事をバリバリこなした。 一日中忙しくて余裕がなかったけど、ようやく一つの山を乗り切った気がする。 苦しいことも歯を食いしばって頑張れば、きっと未来の自分はすごい成長しているので、このまま頑張ろうと! -
今日の活動〜2024/06/20
今日は朝少し早く起きてTOEICの勉強を行いました。試験がもうすぐそこに迫っているので、ラストスパートをかけたいところ!800点が目標なのですが、現時点では厳しい戦いになりそう…! -
孔子の生き方
孔子は15歳で学問への道を歩み、30、40〜70歳と節目を迎えるにつれ、そのレベルが上がっていったとのことです。それだけ彼は毎日学問、人生に真剣に向き合ってきたのだと思います。 私はどうであろうか?本を読んだり、痛ましい事件をニュースで見たりする... -
今日の活動〜2024/06/19
今日はTOEICと、簿財、中国語、読書を行いました。 中国語はまだまだ勉強し始めたばかりなのですが、漢字以外にピンインというその単語の読み方も覚える必要があって、すごく大変だなと感じました。 ただ、一度それを覚えてしまえば読み方は同じなので、そ... -
今日の活動〜2024/06/18
今日はTOEIC、簿財を30分ほど行いました! そういえば、TOEICの受験票が届いて来週に迫っているのにビックリ!目標点は800なので厳しいかもですが、今の自分の力を出し切ります!